人・技術・世界が集う場所!万博へ 🌍✨【きれいと元気とちょっとわんこ】~元気編~

~次の時代へ、静かに未来を語りかける大屋根~
#きれいと元気とちょっとわんこの元気編
先週の土曜日
行こうかどうしようか迷った挙句
やっぱり見ておこう!と
入場券付き日帰りバスツアーに申し込み
ギリギリセーフで(入場券も一般では取れなかった)
大阪・関西万博へ行ってきました🚍🎶
パビリオンは予約制がほとんどで
もちろん予約はあきらめてて
入場並べたとしても(入場制限あり多し)
閉幕まで残り約1週間前の土曜日ということもあり
数時間は長蛇の列で待つことになると
周りの万博経験者からのアドバイスもあり
行く前からパビリオンに入ることは諦めて🙅♀
おにぎりとお茶を持参で入場
(食事をするのも一苦労だと聞いていたので)

その分、会場全体を歩きながら
雰囲気や建築をじっくりと楽しむ一日にしようと👣🌿。
中でも一番見たかったのは、会場のシンボル 大屋根リング 🏛️。

木組みが織りなす巨大な円環は圧倒的で
その下に集う人々の姿と重なり合い
「人・技術・世界が集う場所」という
万博のテーマを鮮やかに映し出していました✨。
会場内では
動き出しそうな実物大ガンダム🤖や

各国パビリオンの個性豊かな外観🏰

外から見るだけで、文化やデザインの多様性に触れられるのは万博ならではの魅力です🌎🎨。
そして、唯一入ることができたのが スペイン館

待ち時間は今日範囲の60分ということで
並ぶことにしました。
とりあえずとりあえず
入場経験ができてよかった!
閉会まであとわずかとなったこの万博⏳。
恐らく数十年後の次回の万博開催時
世界はどんな姿に進化しているのでしょう。
日本もどんな姿に発展しているのでしょう。
大屋根リングの下で感じた未来への息吹が
静かに心に残っています🌿✨。
そんな余韻を残しつつ
高松へと帰路につき
我が家につくと
わんこの
癒しのお迎えが待ってくれてました(笑)

おりこちゃんでした♡


